ブログ・活動紹介
社会連携レポート① 雑司が谷キラキラ市

今年で2年目を迎える日本女子大学の地域連携活動のひとつが、雑司ヶ谷キラキラ市です。
児童学科の学生や教員が参加し、地域の方と交流し、楽しみながら学んでいます。
以下は、実際に参加した学生のレポートです。

6月にフィールドワーク演習の取り組みで、雑司ヶ谷近くの大鳥神社にて、キラキラ市というお祭りで縁日のブースの出展を行いました。
子ども達が折り紙を折れるブースや、プラスチックのコップを使った手作りの風鈴を作れるブース、手作りコマを体験できるブースの計3つのブース出店をしました。
また、大鳥神社さんからの依頼で、七夕の短冊の記入のお手伝いを行いました。
子ども達が折り紙を折れるブースや、プラスチックのコップを使った手作りの風鈴を作れるブース、手作りコマを体験できるブースの計3つのブース出店をしました。
また、大鳥神社さんからの依頼で、七夕の短冊の記入のお手伝いを行いました。