メインコンテンツへスキップ

教員紹介

稲垣 綾子 准教授

稲垣綾子

専門分野

臨床心理学、家族療法・家族心理学、思春期・青年期の臨床

研究テーマ・課題

思春期・青年期の子どもをもつ養育者と家族へのアタッチメントベースドプログラムの開発と実装

稲垣ゼミへ

主な担当授業

家族関係論A/心理アセスメント/思春期・青年期臨床

関連リンク

researchmap

主な著作

「こころにおける危機とニーズへの参入を考える(「コラム」心理学へのいざない/コラム②)」2023年    帝京大学心理学紀要 27 43-52(単著)
「知的発達症と自閉スペクトラム症をもつ本人と家族の“自立と自律“をめぐる支援 :親子・両親間のアタッチメントニーズに着目して」2022年 家族療法研究 39(3)(単著)

Q&A

リラックスできる時間の過ごし方を教えてください。 
キャンプで満天の星空をながめながら、焚火を囲むこと(そして、生きていることのフシギに思いを馳せてます)