ブログ・活動紹介
海外研修体験記① スウェーデン&カンボジア

私は大学1年の春にスウェーデン研修、2年の春にカンボジア研修に参加しました。
スウェーデン研修は6泊8日でウプサラとストックホルムに赴き、現地の保育園や小学校の訪問などを通して福祉先進国と言われるスウェーデンの現状について勉強しました。
現地の保育者から話を聞くことができたり、ウプサラ市長から直接SDGsについての講話を受けることができたりと、大学の研修だからこそできる体験が盛りだくさんでした。
上の写真はウプサラ大聖堂をバックに撮ったものです。
カンボジア研修は5泊7日でシェムリアップを訪れ、孤児院や小学校への訪問を通して内戦の影響や現地の教育の実態を学びました。
下の写真は小学校の子どもたちと一緒に撮ったものです。世界遺産となっているアンコールワットなどの寺院や東南アジア一広いトンレサップ湖での水上生活者の暮らしも見に行きました。
どちらも私にとって学びと出会いに満ちた充実した研修となりました。
(I.M.4年)
関連ページ